よくある質問
このページでは、皆様から寄せられたご質問に答えさせていただきます。
ここで分からないことがあればいつでもお問い合わせからでもご質問いただけますので、下記お問い合わせか、上記「お問い合わせ」リンクからご質問下さい。
Q 社会的弱者生活就労支援事業って何ですか?
A 簡単に説明すると社会福祉士のような事を行う事業です。
病人や障害者、高齢者に対する生活の為の就職、就労への支援を主な目的として活動しています。
Q 法務省委託 おかえり就労支援事業って何ですか?
A 法務省では、保護観察者等を社会復帰させる為に
様々な施策を行なっています。
そのうちの一つ、法務省が委託する保護観察者等の
社会復帰事業の就労支援事業のことをいいます。
プライバシーポリシーと規約
策定:平成28年3月19日
個人情報取り扱いについて
合同会社 人材社(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
利用者の責任
お客様は、当社のホームページを利用するにあたり、利用時に入力された情報は全てお客様自身で入力されたものとして扱い、記載された全ての記事に対し理解したものとして扱います。不了承の場合は当社ホームページを利用しない場合のみを以って認める事とします。また、利用に際し全ての責任を負うものとします。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
•お客さまの同意がある場合
•お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
•法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、Googleフォーム内SSL通信によるセキュリティで万全の対策を講じています。ご本人の照会お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
個人情報に対する免責事項
以下の場合は、第三者に個人情報が漏洩した場合、当社は何らかの責任は負いません。
1)Googleフォーム内SSLに脆弱性または不具合が生じ個人情報が漏洩した場合
2)お客様自身が当社以外(提携企業等)に直接情報を開示した場合
3)当社ホームページに入力した情報により期せず個人が特定出来てしまった場合
4)本人以外がお客様の個人情報を入力した場合
5)提携企業等への業務による個人情報の受け渡しの場合
6)通常想定出来る方法以外での何らかの方法(天変地異や新ウィルスプログラム等)での情報漏えいの場合
個人情報についての変更
当社は、法令等の定めがある場合を除き「個人情報について」を予告なく適時変更することが出来るものとします。
禁止事項
当社のホームページを利用する際、以下の行為を行ってはならないものとします。
1)著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、その他の知的所有権を侵害する行為。
2)財産、プライバシー、名誉、氏名権、肖像権等他人や他社の権利を侵害する行為。
3)個人や団体、企業等特定の集団に対し誹謗中傷する行為。
4)第三者又は当社に不利益を与える、またはそのおそれのある行為。
5)虚偽の情報を登録、告知、提供する行為。
6)公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為。
7)法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為。
8)当社ホームページを利用した営業活動、営利目的での情報提供等の行為。
9)当社ホームページを通じて入手した情報を、複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為。
10)当社ホームページの運営を妨げ、あるいは弊社の信用を失するような行為、またはそのおそれのある行為。
また上記の行為に対し、利用停止の処置や法律的処置を行えるものとします。
その他免責事項
1)当社ホームページ情報の保障の否認
当社ホームページに記載されている情報は第三者の責任で提供されたものであり、正当性、真実性、妥当性、その他あらゆる真偽に対し責任は第三者に帰依し、当社では保障できません。あらかじめご了承の元ご利用下さい。
2)責任範囲
当社のホームページで得られたもの、得られなかった事柄に対する精神的、肉体的苦痛、金銭等を含む全ての不利益等に対し責任を追わないものとします。
3)情報提供の終了
1. 当社は、利用者への事前の通知なくして、当社ホームページの変更、一時的な中断をすることができることとします。
2. 当社は適当な予告期間をもって、当社ホームページを長期的に中断もしくは終了することができることとします。
付則
この「プライバシーポーリシーと規約」は策定日より施行されているものとします。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱いや規約に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
合同会社 人材社
〒377-0002 群馬県渋川市中村121-6 SKビル1F
TEL:0279-26-7666 FAX:0279-26-3089
Mail:jinzaisya1216@yahoo.co.jp